とちぎ地方自治と住民
vol.623 / February 2025


巻頭言自治研センター理事 中山文生
栃木県2025年度当初予算に向けた〈民主市民クラブ〉の考え方 栃木県議会議員 山田みやこ
栃木県議会議員 小池篤史
栃木県「令和7(2025)年度当初予算案の概要」(抜すい)
対米追随外交は永遠に続くのか弁護士(元栃木市長) 鈴木俊美
とちぎと京を結ぶ歴史の散歩道(上)
     (京都における那須与一)
宇都宮市退職者の会(京都・観光文化検定1級取得)
岡  勉
地域短信 小山東出張所が栃木県小山庁舎内に移転 今後の再整備を期待小山市議会議員 直井一博
栃木県ホームページ拾い読み(2025年1月)編 集 部
 

とちぎ地方自治と住民
vol.622 / January 2025


巻頭言自治研センター理事長 太田うるおう
県内各市の2023年度(令和5年度)普通会計決算 自治研センター常務理事 松本敏之
労基法改正へ報告書
 ― 厚労省「労働基準関係法制研究会」 ―
自治研センター副理事長 加藤正一
自治体のカスハラ対策と録音等禁止行為弁護士(元栃木市長) 鈴木俊美
SNS選挙に私たちはどう向き合えばいいのか宇都宮大学地域デザイン科学部教授 中村祐司
地域短信 小山市中学生模擬議会を開催中学生議員が市政一般質問に臨む小山市議会議員 直井一博
栃木県ホームページ拾い読み(2024年12月)編 集 部
栃木県市町村課「令和6年度普通交付税の再算定結果について」
総務省「令和7年度地方財政対策のポイント」
 
定期購読はこちらから
『とちぎ地方自治と住民』2024年総目次へ
『とちぎ地方自治と住民』2023年総目次へ
『とちぎ地方自治と住民』2022年総目次へ
『とちぎ地方自治と住民』2021年総目次へ
『とちぎ地方自治と住民』2020年総目次へ
一般社団法人栃木県地方自治研究センター(トップ)に戻る